忍者ブログ

とある社内SEの備忘録 !!

主にRPA、Androidアプリ開発について投稿しています。メモ書きです。

SQLiteを使ってみた

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SQLiteを使ってみた


SQLiteOpenHelperを継承したクラスを作成する
public class SQLiteDBHelper extends SQLiteOpenHelper {
コンストラクタを作成
public SQLiteDBHelper(Context context){
super(context,DB_NAME,null,DB_VERSION);
this.context = context;
}
OnCreateでTbl作成メソッドへ
@Override
public void onCreate(SQLiteDatabase db) {
this.db = db;
createInputTbl();
createMasterTbl();
}

メソッドでは、以下のようにTblを作成
String createTbl_person =
"CREATE TABLE " + "PERSON" + " ( " +
"ID" + " INTEGER PRIMARY KEY AUTOINCREMENT PRIMARY KEY, " +
"NAME" + " TEXT NOT NULL, " +
"AGE" + " INTEGER, " +
"DATE_ADDED" + "TIMESTAMP DEFAULT CURRENT_TIMESTAMP NOT NULL" +
")";
db.execSQL(createTbl_person);
Activityでの呼び出しはこんな感じ
SQLiteDBHelper helper = new SQLiteDBHelper(this);
SQLiteDatabase db = helper.getReadableDatabase();
登録データ
ContentValues values = new ContentValues();
values.put(nameColumn[0],data[0]);
insert
helper.insertTbl(db,"PERSON",values);
closeをわすれずに
db.close();
dbの削除はこんな感じ
this.deleteDatabase(helper.getDatabaseName());
PR

コメント

プロフィール

HN:
Satoshin
性別:
男性
職業:
開拓エンジニア
趣味:
ダーツ、麻雀、カラオケ、ジョギング
自己紹介:
横浜在住の30代♂

某企業の情報システム部門に所属。
⇒転職活動中

業務効率化を推進しつつ自社用Androidアプリを開発している。
言語:Java、VB.NET、VBA、ASP.NET、C#
興味:Kotlin、Python、AWS、UiPath

横浜圏の友人皆無・・(´;ω;`)
RPA、ダーツ、麻雀、飲み仲間募集中w

麻雀格闘倶楽部はココに出没中

AbemaTVでM.LEAGUE鑑賞中!!

P R